2008年7月の日記だよぉ〜



2008年7月30日(水)
洗車

もうすぐ7月が終わります。


てか7月ってこんなに暑かったっけ??(笑)




さぁ今日の話題は

みんながいつも乗っている教習車^^




実は各指導員、担当車両があるのです。



いつも同じ車に乗ってる人とか
勘の鋭い人はわかるかもw






担当車両といっても簡単なメンテナンスをしたり、
ガソリンを入れたりと・・・


要は清掃担当車両なのです。


ではどうやって洗車しているか・・・




実は学校に
















洗車機があるわけでもなく


もちろん手洗いです。(笑)










みんな毎朝洗ってます。



夏は大汗をかきながら

冬は凍えながら

やってます。



みんなきれいに使ってね^^



2008年7月28日(月)
あめ+アメ+雨=雷

いぱーい。




いぱーい。







ゴロゴロゴロ〜!


2008年7月25日(金)
ガソリン
みんなの謎。


それは「なぜガソリン代が高騰したのか?」








ではもちろんなく、
「どこでガソリンを入れているのか?」



です。



意外とよく聞かれる質問。

みんなが乗っている教習車。


もちろん全てガソリン車^^;








ではどこで???













答えは「学校」





実はクラウンの敷地内にスタンドがあるのです^^
2輪の生徒さんは知っている人も多いかな?



知らない人は探してみましょー^0^



時代はエコ。
でも自動車学校は非エコ・・・。



急加速に急停止。
エンジンかけたり、切ったり。



燃費が悪くなることだらけをするのが自動車学校です。




だからこそ、みんな免許をとったらエコ運転してね。




2008年7月23日(水)
猛暑

暑い。


ひたすら暑い。


じっとしていても暑い。



地球温暖化の影響が感じられる毎日。





今日もとっても暑かったよねー。
二輪の指導員の人達も大変そう。
コース内には日陰がないので、雨傘さして
暑さをしのいでたよー。


2008年7月19日(土)
あついあつい・・・。

毎日毎日暑い日が続いてます。
雨が降っても蒸し暑い。

みなさん・・・





元気ですかーー!?





羽毛をまとっている僕もかなり暑い。
夏は苦手だぁ
水浴びしたーいっ^^




この時期に気をつけたいのが熱中症。
こまめな水分補給と塩分が必須です。


特に気をつけてほしいのが2輪の教習。
炎天下の中、エンジンにまたがって走る。

暑いの必至!

しかも必死なんでより必至!!



そのために2輪の教習控え室には
「無料お茶機」があるのです。
今日からスポーツドリンクが加わりました^^v

教習が終わった後ゴクリ


みんなの笑顔がまぶしいです^^


2008年7月18日(金)
すずめの涙

もうすぐ梅雨明けの今日この頃。
クラウンではこの時期になると雨以外に
いろいろなものが落ちてきます。





それは・・・。





すずめの赤ちゃん。




コース内の巣から元気いっぱい過ぎて
落ちちゃうの。

運が悪いと轢かれちゃう(>_<)

「避けてねって言うとみんな踏んじゃうんだよねー」
(某指導員談)


受付の子が保護して手厚く看病してくれてます。
中には家まで持ち帰って看病してくれる人もいます。

それでも生存率は2割ほど・・・。



僕の仲間をみんなで守ってね。



2008年7月17日(木)
サンシェード

暑い日が続いてます。





夏です。




なつ。




当然車内もすごく暑いです。

なので、去年から新兵器が導入されました。




その名も「サンシェード」くん。



フロントガラスのところにおいて、太陽くんからの熱を防ぐというナイスな品物。

たった10分の休憩で車内はすごーく暑くなるので
大助かり^^v


でも





車を前から見ると車に人が乗ってるのがわからないからバッティングしちゃうのです。^^;



うっかりドア開けた瞬間に人がいるとびつくり!
乗ってる人もびつくり!



一瞬暑さを忘れます。


2008年7月16日(水)
うちわ

実はクラウンにはうちわがあるのです。
しかもちいさい。





この毎日の暑さ



にもってこい






あおげば…涼しくない

熱風だ。






クーラーのある場所に



もってこい。






暑いね。


2008年7月15日(火)
知ってた?

クラウンの先生たちが胸に「交通安全」のヤツ付けてるの知ってる?



実は7月10日から7月20日まで、「夏の交通安全運動週間」なのです。

改めて交通安全を再認識するたの期間で、期間中はいろんなことが行われます。


でもね・・・。


自動車学校は・・・


いつもなのにね(笑)




2008年7月9日(水)
かに

今日も1日終了・・・と思っていたら




まだカニくんが残ってました。


近くの川からはるばるクラウンまで来てくれたのです。

でもね、カニくんは運転できないの・・・。


足がいっぱいあるから混乱しちゃいそうだしね(笑)

2008年7月8日(火)
雨?晴れ?

朝は雨。
昼は晴れ。



暑いね。

2008年7月7日(月)
七夕

たなばたです。

2008年6月29日(日)
ダンガリーの試乗会

あれっ!?
学校にばいくがいっぱいっ!?

なぜ??





・・・と思ったら、バイクの試乗会でした。

あいにくの大雨の中みなさん普段は乗れない
いろいろなバイクに乗れたかな?

2008年5月14日(水)
あんぜんきょうしつ

今日は、ちびっこ達がいぱーい。

みんな元気いぱーい。


みんなまなーを守ってね。
忘れないでね。






もどーる。