運転席の前にはいろんなメーターがあるよね^^
水温計(エンジンを冷やす冷却水温度)とか
ガソリンの燃料計
たぶん、教習中にそんなに気にしてみてる人は
少ないと思うけど、
免許をとって使うようになるのがガソリンメーター。
車種によってデジタルメーターだったりと、いろんな種類があるけど、
「車はガソリンがなければ走らない」
というわけで、今回は豆知識。
ガソリンメーターの「F]はもちろん
フル(Full)。
「F」=フル(Full)=いっぱい
では「E」は??
ちなみに水温計の
「C」=Cool(クール)=冷たい
「H」=Hot(ホット)=熱い
では「E」は?
正解は
「E」はエラー
・・・と思った人多いかな(笑)
実は
「E]はエンプティです。
「E」=エンプティ(Empty)=空っぽ
意外と知られてない豆知識でしたぁ〜^^

|